日本!(近江の祭・火祭)
No.32 山ノ神まつり (辻町)

■撮影場所&日;滋賀県野洲市辻町、平成23(2011)年1月10日

ここの山ノ神のまつりの特徴は、御神饌に生きたドジョウを献じること、そして山ノ神の碑の前に勧請縄を掛けて、その背後でオッタイ(男)メッタイ(女)の股木による模擬性交儀礼が行われることである。
ドジョウ+勧請縄+男女の股木、の三点セットは極めて珍しい祭具であろう。御神饌となるドジョウは、近江ではこの近辺での祭礼で供せられる事例があるが、山ノ神様にお供えする例は珍しいと思われる。竹筒に入れられたオスメスのドジョウ、祭典の後には近くの小川(用水路)に放生される。勧請縄は、氏神様である三上神社境内にも掛かっているが、山ノ神まつりにおいても、山ノ神の長持と呼ばれる注連縄を持参し、祭場において藁縄を付けてから祭場に掛け渡される。野神様は三上神社境内に祀られているが、その祭典は祈年祭の時に斎行されるという。股木は特にオッタイ(男)が、きちんと三叉の枝を選ばれていたのには感服した。なかなか枝ぶりが良い木を探すのが難しいであろう。
前夜からの雪が積った道行きは、えにも美しい情景となった。
※辻の皆様にはお世話になり、どうもありがとうございました。

上左写真;三上神社境内の勧請縄、上右写真;三上神社本殿。

上左写真;御神饌となる、鰌。上右写真;オッタイ(男)、メッタイ(女)の股木

上写真2枚;雪の中、神主さんを先頭に祭場へ向かう。

上写真;祭場での祭礼。

上写真;扇で隠してオッタイとメッタイを合体させる、模擬性交儀礼。「山ノ神様のベンベラコー」と唱えながら行う。

上左写真;交合状態で山ノ神の碑の前に安置された、オッタイとメッタイ。
上右写真;祭典後、ドジョウを放生する。


舞!組曲 TOP
日本! (お神楽・田楽)
日本! (花祭)
日本! (雅楽・舞楽、能楽)
日本!
日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流)
日本! (真清田神社)
日本! (オコナイ)
日本! (近江の祭・火祭)
日本! (山鹿灯籠まつり)
日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜)
中国の蒸気機関車
たけやま3.5
日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道)
ドイツ語圏(音楽・観光)
ミャンマー
作者・写真集
掲示板

広告ポリシー