日本!(近江の祭・火祭)
No.22 馬淵郷の祭り(馬淵の松明)近江八幡市〜 其の二

撮影場所&日; 滋賀県近江八幡市、平成22(2010)年5月2日

■メインキャプションは、其の一 をご参照下さい

上左写真;馬淵の氏神社である八幡神社に氏子衆は、朝4時半に集合し、郷社・馬見岡神社への社参にそなえる。
上右写真;千僧供でも郷社への社参準備が進んでいた。

上写真;千僧供の氏子衆が、郷社へ向かう。背後は氏神社の椿神社である。行列は鐘鉦、太鼓、松明、オトナ衆、日鉾の順で進む。

上左右写真;三集落(馬淵・千僧供・岩倉)の社参が馬見岡神社境内に集まると、順に幣杖で日鉾をいさめる。岩倉(左写真)のみは拝殿真ん前の岩の凹みに日鉾を立てる。

上写真2枚;郷社の馬見岡神社を退下し、千僧供の椿神社に到着。四脚門の前にある「明神石」と呼ばれる、地域の水源である明神井の分水率を模した「四分四分二分」の間を通って、神社に入る。馬淵と千僧供が四分で、岩倉が二分である。

上写真;椿神社の拝殿前で、幣杖を持って狂言、笹踊りを奉納する。

上写真;近世期に椿神社の神主さんを務めたという民家の庭先に、「オハケ」が設けられ、神様が移される。


舞!組曲 TOP
日本! (お神楽・田楽)
日本! (花祭)
日本! (雅楽・舞楽、能楽)
日本!
日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流)
日本! (真清田神社)
日本! (オコナイ)
日本! (近江の祭・火祭)
日本! (山鹿灯籠まつり)
日本! (復活 蒸気機関車)
日本! (真野恵里菜)
中国の蒸気機関車
たけやま3.5
日本! (ヴァイオリニスト 谷口沙和さん)
ドイツ語圏(鉄道)
ドイツ語圏(音楽・観光)
ミャンマー
作者・写真集
掲示板

広告ポリシー