平成18年9月、刊行されました。
【図説 雅楽入門事典】柏書房
図や写真を豊富に用いた、雅楽全般の事典です。
私の撮影した写真も使用されてます。
上写真は、販促用パンフレットです。
〔能楽〕
5.平成30(2018)年 上野城 薪能 能「小袖曽我」、狂言「蝸牛」
[雅楽・舞楽]
10.平成18(2006)年 【胡蝶】(伊勢神宮・熱田神宮)
17.平成19(2007)年 薬師寺『花会式』、 住吉大社『松苗神事』
22.平成19&23(2007&2011)年 京都御所『五節舞』
23.平成19(2007)年 春日大社『明治祭』『文化の日舞楽演奏会』
26.平成20(2008)年 西宮神社「万燈籠」女人舞楽原笙会
29.平成20(2008)年 生田神社『雅楽の夕べ』、伊勢神宮『秋季神楽祭』
32.平成21(2009)年 舞楽神事(真清田神社・熱田神宮)
33.平成21(2009)年 西宮神社「万燈籠」女人舞楽原笙会
36.平成21、22(2009、2010)年 厳島神社 天長祭
38.平成23 (2011)年 富士山本宮浅間大社『観月祭』
43.平成30(2018)年 名古屋東照宮『御創建四百年祭』
〔鄙舞楽・地方舞楽〕
1.平成17(2005)年 小國神社十二段舞楽(静岡県森町)
2.平成17(2005)年 山名神社天王祭舞楽(静岡県森町)
3.平成17(2005)年 天宮神社十二段舞楽(静岡県森町)
4.平成17(2005)年 加茂神社稚児舞楽 (富山県下村)
6.平成18(2006)年 おててこ舞〜根知山寺の延年(新潟県糸魚川市)
7.平成21(2009)年 静岡浅間神社 稚児舞楽(静岡県静岡市)
8.平成21(2009)年 能生白山神社舞楽(新潟県糸魚川市)
舞!組曲 TOP 日本! (お神楽・田楽) 日本! (花祭) 日本! (雅楽・舞楽、能楽) 日本! 日本! (南北朝)
日本! (念仏・風流) 日本! (真清田神社) 日本! (オコナイ) 日本! (近江の祭・火祭) 日本! (山鹿灯籠まつり) 日本! (復活 蒸気機関車) 日本! (真野恵里菜) 中国の蒸気機関車 たけやま3.5 掲示板 ドイツ語圏(鉄道) ドイツ語圏(音楽・観光) ミャンマー 作者・写真集